恋するように生きる、LIFE SHIFT

自分だけの人生を豊かに紡ぐコミュニケーション術

感謝ノート、はじめました。

コーチングをしていて、

必要に応じてクライアントさんと一緒に、

“感謝ノート”の交換日記をすることがあります。

 f:id:koisurulifeshift:20170709224237j:image

感謝ノートをつけることで、自分の“感度”を測る

感謝ノートを日々つけていると、

すらすらっと、どんな小さなことにでも、

感謝の気持ちを感じることができる日と、

全然感じられない日とがあります。

 

時間の過ごし方にゆとりがあったり、

やりたいことが本当にやれていたり、

人と充分にコミュニケーションが取れていたりすると、

 

感度が高まって、

小さなことにでも、感謝することができます。

 

逆に、

日々の仕事に忙殺されてしまったり、

目的意識なく時間を過ごしていたり、

人と話すことが億劫になっていたりすると、

 

感度が落ちていて、

感情が動かなくなっていることが分かります。

 

コーチングをする時は、

観察力が要求されるので、

感度を高く維持することが必要です。

 

感謝ノートを書くことで、

商売道具とも言える、

自分の“感度”の状態を測ることができるのです。

 

感謝ノートをブログで始めてみる

最近は、クライアントさんと

感謝ノートの交換日記をすることもなくなってしまったので、

このブログの場で、感謝ノートを始めたいなと思います。

 

みなさんも、

もし良かったら、コメント欄に同じように

感謝の気持ちを感じたことを記していただけたらなと思います。

 

今日の感謝ノート

<1>

朝から暑い日に、指定した時間に郵便物を届けてくださる郵便局員の方に感謝です。受け取りのサインをしながら「もうすっかり暑くなってお仕事大変ですね。まだ朝なのに。」と声をかけると、「ほんとうですね。お身体に気をつけてくださいね。」と気遣いの言葉を掛けていただきました。その言葉、そっくりそのままお返ししたかったけど、「ありがとうございます。」と、お気持ち受け取りました♡

 

<2>

糖度が20を超えるさくらんぼをスーパーで発見。そのお値段333円✨お水も一緒に買ったら、精算額が444円✨なんだかハッピー!思わずエンジェルナンバーの意味をGoogle検索しちゃいました。ちょっとしたハッピーな出来事に感謝です。

 

<3>

地元にあるお気に入りのカフェ「萩荘(HAGISO)」で読書をしようと思って、足を運びました。人気店なので、必ず待ちます。古民家を改装して作られた萩荘(HAGISO)の中は、時間がゆったりと流れています。スタッフさんも、混んでるからといって、動じません。

テーブルが空いていても、待っているお客様を案内する前に、空っぽになったお客様のコップに水をSERVEしたり、先に席についているお客様のオーダーを取ります。一段落してから、待っているお客様の名前を呼ぶのです。

それが分かっているので、“待つ”ということを楽しむことができます。席に案内されるまでの時間を本を読みながら、待つ。今日はこの“間”に価値を感じることができました。

いつもせかせかとしていては、見える景色も見えなくなってしまう。案内されるまで、静かに待つ。そんな時間に、ほっこり幸せな気持ちを感じることができました。

ありがとうございました♡

 

hagiso.jp