恋するように生きる、LIFE SHIFT

自分だけの人生を豊かに紡ぐコミュニケーション術

いつまでもその場に執着せず、常に進化し続けること

私は2017年度の取り組むべき課題は、

「パートナーシップ」だと決めて、取り組んでいました。

それによる変化も感じていて、その変化に嬉しさも感じつつ、

でもそこに執着し続けるのは違うということに気づきました。

 

自分の中の「女性性」を目覚めさせることができた

成し遂げたい何かがあるのに、それができないとしたら、

自分の中で、何がボトルネックになっているのか、

正しく認識するということは本当に大切だと実感しています。

 

そして、それにきちんと向き合い、

「解決すると決める」ということも大事です。

 

決める覚悟が無ければ、次に進めないからです。

 

今年「パートナーシップ」に関する課題を解決すると決めてから、

師匠であるマイケル・ボルダック氏の

コーチングセッションを直接受けて、

自分の中の「女性性」を目覚めさせることができました。

 

男性社会の中で封印してきた「女性性」を、

自分の中に持っていてもいいって、

許してあげることができたのです。

 

その場に執着していないか?という疑問

ところが、私は最近悩んでいました。

それは、今の私には、

「実行力に欠ける」「論理性に欠ける」ということでした。

 

「女性性」を謳歌しすぎて、

「男性性」の特徴を有効活用することが出来なくなっていたのです。

 

でも、結局自分がやりたいことを具現化させていくためには、

「男性性」を活用していくことが必要です。

 

私は、せっかく目覚めさせた「女性性」が、

またどこかに消えてなくなってしまうのではないかという不安があって、

「男性性」を使うということを、ためらっていました。

 

でも、ずっと、その場に執着していて、

何が生み出されるのでしょうか??

 

せっかく自分が欲しかった「女性性」を取り戻したのだから、

そこから生まれてくるインスピレーションを、

「男性性」を使いながら具現化していかなければ意味がない。

 

そう、思いました。

 

そこで、私は、

その場に執着している自分を手放すことにしました。

 

「男性性」と「女性性」のスイッチをうまく切り替えるためには?

このことについて、昨日ずっと考えていました。

どうやったら、このスイッチをうまく切り替えられるだろうか?

 

スイッチを切り替えるためのストラテジーができたら、

最強です(笑)

 

ちょっと、二重人格的でおもしろいですよね。

 

う〜ん、、、

 

今までやってきたことの一つに、

男性性の強い人になりきる(ポジションチェンジ)

ということがあります。

 

「もし、マスターコーチの○○さんだったら、

どう考え行動するだろうか?」

 

f:id:koisurulifeshift:20171022161044j:image

 

こうやって、自分自身の思考プロセスではなく、

自分が得たい思考プロセスを持っている人を

召喚するという技があります。

 

まず思いついたのはコレです。

 

場所も大切です。

私の部屋は今、ピンク色や白といった、

ほんわかモードになっているので、

 

自分の部屋の中で男性性を発揮するということは、

ちょっと向いていないように思います。

 

自分の部屋の中で自由なインスピレーションを得たら、

場所を移して計画に落とし込んだり、

実際の作業として進めていった方が良さそうです。

 

服装もしかり。

この1年間くらいは、自分らしくあることを優先して、

職場でもリラックスできる服装を選んでいましたが、

 

そろそろモードを変えても良いかも知れません。

BLACKをベースとした服をあえて選択してみる。

 

そして、まず最初のトリガーとして何をセットするか?

 

iPhoneの中を覗いてみると、

20代の男性性ガッツリで仕事をしていた時の曲が

沢山並んでいました(笑)

 

▽Aikon 〜Keep You Much Longer〜 

www.youtube.com

 

そして、タイのマイケルの自宅で毎日かかっていた曲

この曲を聴くと、さっと目覚めることができます。

 

▽The Black Eyed Peas 〜I Gotta Feeling〜

www.youtube.com

 

音楽のチカラを借りて、スイッチを入れることができそうです。

 

いつでもなりたい自分になれるという信念

上の写真を見ても分かるように、

男性性のスイッチが入ると、

おもしろいほどに表情も変わります。

 

私は自分自身の意志に嘘をつくことなく、

自分に正直に生きながら、

いつでもなりたい自分になれる。

 

そう思うと、

本当におもしろいなと思います。

 

これこそまさに、NLPの成せる技です。

 

どこまで自分の実現したいことができるのか、

私の挑戦は続きます。